学園 縁日がありました
今年も学園の縁日が行われました。 おめん、わたあめ、ヨーヨーつり、輪投げ、トロピカルジュース、かき氷など、たくさんの出店があり皆さんとても嬉しそうでした。 打ち上げ花火の映像を見ながら屋台のご馳走を食べておなかもいっぱい
今年も学園の縁日が行われました。 おめん、わたあめ、ヨーヨーつり、輪投げ、トロピカルジュース、かき氷など、たくさんの出店があり皆さんとても嬉しそうでした。 打ち上げ花火の映像を見ながら屋台のご馳走を食べておなかもいっぱい
7月10日(木) 更生園の夏まつりを行ないました。 男女に分かれてお神輿を披露し、かき氷に焼きそば、わたあめ、 皆さん美味しい😋屋台メニューを楽しみました。
5月22日(木) 更生園 春の遠足 第2グループでした。 お天気☁怪しい感じではありましたが小雨程度で楽しむことができました。
5月15日(木) 春の遠足①グループでした。 今回の遠足、小出地区民生委員ボランティアさんも一緒に公園の散策を楽しみました。 ドライブ🚌に公園に美味しいお弁当🍱 楽しいひと時でした。
2月3日(月)節分会を行いました。 自分の『やっつけたい鬼』を発表し、みんなで鬼退治をしました👹 豆まきのお菓子と恵方巻を食べて無病息災を願いました。 みんなが健康でありますように。
あけましておめでとうございます。 新年を迎え学園児童たちで新年会を行いました。 おみくじ、カルタとり大会をして正月遊びを楽しみました。
12月12日(木)更生園 クリスマス会を行いました。 今年もサンタさんからクリスマスプレゼントをもらい、皆さん嬉しそうでした。 ハンドベル演奏や職員によるバンド演奏、マジックショーなどのアトラクションがあり、大変盛り上が
12月12日(木)クリスマス会が行われました。 サンタさんからクリスマスプレゼントをもらい皆さんとても嬉しそうでした。 今年もライオンズクラブさんからサンタブーツ
11月9日(土)ふれあい祭が開催されました。 お天気に恵まれ、久しぶりの再会など皆さん楽しまれたようです。 保護者の皆様、関係者の皆様、ありがとうございました‼ &nb
9月19日(木)更生園 スポーツレクリエーションを行いました。 昨年度同様、聖火リレーからスタートし、 競技の部では玉入れとパン取り競争を行いました。 たくさん身体を動かし、楽しい時間を過ごしました。